1
知ってる人は知っている、AppleのiPadが届きました~
![]() 待ちきれなくて、USに注文しちゃいました。(^^; 隣のXperiaと比べても結構な大きさでしょ? 何をするにもこれだけ画面が大きいと楽だし楽しいし、1日中触っててもあきません。(笑) それで何するの?と言われても、はい、遊んでるだけです。(^^; 日本では4月末発売予定でしたが、昨日こっそりと5月末に変更されてました。心待ちにしている人には非常に残念ですが、売れすぎて生産が間に合わないようです。 最近つぶやきはじめましたが、結構面白いものですね。(笑) ■
[PR]
▲
by WoodDrawer
| 2010-04-15 00:00
| Other
やっと最後の作り物、本棚を組み立て。
![]() 小引き出しも作ろうと思ったけれど、時間がないので却下(^^;間に合えば小さなものを作ろうかな。 これを机の上に乗せるわけですが、やはり固定したほうがいいか思案中。 大きくなって、普通の机として使うときビスで留めるにしても、ダボで留めるにしても跡が残っちゃいますからね~ ■
[PR]
▲
by WoodDrawer
| 2010-04-11 00:00
| 木工
やっと、欲しかった皮のベストを手に入れました。
普通の人や、普通のバイクを乗る人にはまったっくもって必要ないかもしれませんが 僕らバイカーにとっては必需品か?(^^; ![]() 背中 ![]() チーム名というか、お店の名前が出ちゃってますが、ボカシを入れるのも変だし、まあいいか(笑) 見かけたら声かけてくださいね~ 友達の銀&革製品のお店をやってる人の作品。 昔仲間に作って、もうほとんど使わないだろうと、勝手に決めて今回無理にお願いしてGET! いいヌメ皮を使ってるし、新品じゃないやれ具合と色もいいあめ色になってるし、ホントいい買い物しました。 そろそろ暖かくなってきたし、バリバリ乗るぞ~~!! ■
[PR]
▲
by WoodDrawer
| 2010-04-05 00:00
| Harley&F100 パンプキン
ほぼすべて出来上がったので、仕上げのオイル塗りにかかる。
まずは机の天板から ![]() いた接ぎにももちろんDOMINOを使ってます。ビスケットより接ぎ合わせたときの目違いがほとんどないというくらいなく仕上げが楽です。 そしてプレス機。これも前みたいにクランプを山ほど用意しなくて済むし、均一に圧がかかるので反りもほとんどでなく非常に楽チン! ![]() ![]() 今回使ったオイルは、以前道具屋の展示会で購入したもの。 なんでも塗料屋には卸さなくて道具屋経由でしか販売しないそうです。そんなので商売になるのか? 成分を見ると亜麻仁油と桐油などのミックスのようで、においもそれっぽいです。 値段もいい値段がするので、オスモとかと比べてどうなのか比べて見ますが、そんなに変わらないでしょうね~ 僕自身は、やはり以前から使っているオリオ2が一番ベストだと思うのですが、色々試してみないとね。 話は変わりますが、先日久しぶりに滋賀ナイスさんから電話がありまして、福井の方から問い合わせがあって近くで木工旋盤を教えてくれるところはないかと聞かれたので、木楽さんのところを教えてもいいかということでした。 もちろん断る理由もなく、いいですよとお答えしておいたのですが、すぐに電話があり、今日伺ってもいいかとのこと。 こりゃまた急なお話だなと思いましたが、よほど誰かに相談したいのかなと思い、工房に出かけていって待っていました。 午後においでになり、ちょこっと旋盤のお話やら雑談、工房の中を一通り見て30分しないうちに それでは、お邪魔しました・・・・と まだほとんどお話もしてないのに???ちょっとびっくり(笑) 拍子抜けしましたが、人それぞれ予定があるのでしょう。 ともあれ、僕もこういうブログをやったりして公開しているつもりですが、近くの人で、問い合わせなど受けたことがなく、近くの人で情報交換などできればいいなと思っています。 ■
[PR]
▲
by WoodDrawer
| 2010-04-03 00:47
| 木工
1 |
画像一覧
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新の記事
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 06月 2012年 08月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 04月 最新のトラックバック
ブログパーツ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||